Your search results

今からでも遅くない!YouTuberのはじめ方

Posted by staff4 on 2022年12月29日
0

今回は今からYouTuberを目指す人に向けて、YouTuberの仕事内容をはじめ、動画制作に必要な道具、収益化の方法などYouTuberになるための基礎知識をご紹介します。

YouTube撮影のためのおしゃれなハウススタジオ・撮影スタジオを探すにはこちらをご覧ください。
東京都内のハウススタジオ一覧

目次

YouTuberとは

YouTuberとは、継続的に動画作品を制作し、YouTube上で公開しているクリエイターや組織のことを指します。小中学生が憧れる職業としてランクインするほど人気ですが、はじめ方は簡単でGoogleアカウントをもっていればYouTubeにチャンネルを開設できます。そんな気軽さから、趣味としてYouTubeの動画制作を始める人は増えており、誰でも自称YouTuberになることはできます。

しかしYouTubeチャンネルを開設したらすぐに稼げるというのは誤解で、ある程度の人気を得ていないとYouTubeで収益化することができません。職業にしたい場合は、コンスタントに動画を制作してYouTubeに公開する継続力や、企画力や撮影・編集する能力、視聴者に支持されるネタを出す発想力など、クリエイターとしての努力が必要です。

また、これまでYouTuberは個人で活動している人が多かったのですが、芸能事務所のようなマネジメント会社も登場しています。こうした企業では収益化の仕組みづくりや制作に集中できる環境づくりのサポートを行い、YouTuberの活動を支えています。

YouTuberの仕事内容

人気YouTuberの動画は、企画内容はもちろんBGMやテロップ、音声、観やすさなど細部にいたるまで気を配って作られています。

とはいえ、動画を公開するまでの作業フローはどのような動画であっても基本的には同じ。その手順の大まかな流れについて解説していきます。

(1)企画する

どんな動画を作りたいのかを考えることがYouTuberへの第一歩。視聴者がシェアしたくなるような内容や、つい観てしまう魅力的なネタを考えていきます。企画を思いついたら絵や文章などにアウトプットします。どんな形で撮影したいか、内容やセリフ、尺(秒数)などを書き込んだ絵コンテを作り撮影時に活用します。

(2)撮影する

いきなり撮影するのではなく、撮影するにあたっての準備を整えていきます。小道具や小物など背景に必要なものを揃えていきましょう。

そして肝心なのが撮影場所です。もちろん自宅で撮影することはできますが、明るさは映像のクオリティに直結しますので、室内で撮影するのであれば、どのくらいの明るさがあるかを確認しましょう。自然光が足りない場合は照明機材などを準備しておきます。

また低音質は視聴者離れを招く原因になるので、試し撮りをして音質をチェックしましょう。周囲の音が入ってしまう場合は、外付けマイクの準備や車や工事現場など近隣の騒音のない撮影場所を確保するのがおすすめです。撮影場所としてハウススタジオや撮影スタジオを利用してもよいでしょう。

動画撮影用のスタジオ探しの参考に、こちらの記事もおすすめです。
はじめてのライブ配信にもおすすめ!配信スタジオの メリットと活用方法

準備が整ったら撮影日を決めて撮影を行います。企画段階で作成した絵コンテを元にカットを撮影し、素材を作っていきます

(3)編集する

YouTuberの動画編集は、わずか数分の動画でも時間を何時間もかけて編集を重ね、作品を完成させています。撮影した素材は動画編集ソフトを使って編集しましょう。編集ソフトに動画素材を読み込み、構成に従ってタイムラインに並べていきます。


話がスムーズに進むようにカット編集をし、内容に合わせたテロップやBGMを追加します。また、動画はオリジナルであることが鉄則ですので、使用するBGMや画像、映像などが著作権違反にならないように注意しましょう。

(4)公開する

編集後はYouTubeにアップロードしていよいよ公開です。たくさんの人に閲覧してもらえるようにサムネイルづくりにもこだわりましょう。説明欄にはSNSのリンクなどを書いておくのがおすすめです。

YouTubeの動画制作に必要な撮影機材

動画はスマホで撮影・編集することが可能ですが、クオリティを高めるにも撮影用の機材や編集用のツールは必要に応じて揃えていきたいものです。そこで動画の撮影にあると便利な基本的な機材をご紹介します。

カメラ

カメラは、多くのYouTuberが愛用する機材のひとつ。コンパクトデジカメや一眼レフなどの種類がありますが画質にこだわるのであれば、一眼レフがおすすめです。コンパクトデジカメと比べるとボディが大きくなりますが、背景にボケ感のあるキレイな映像を撮影できます。

ライト

日中の撮影で自然光が十分にある場合、照明機材を利用しなくても明るさを確保できますが、天候などを考慮して定常光は準備しておいた方がよいでしょう。顔全体を照らす事の出来るリングライトは、女性YouTuberの利用者が多いです。光を柔らかくするソフトボックスもあれば様々なシチュエーションで使えます。

照明についてはこちらでもご紹介しています。
これで写真・映像のスタジオ撮影はバッチリ!照明機材の基礎知識

マイク

カメラには元々マイクが内蔵されていますが、しっかり音を入れるためにも外付けマイクやピンマイクレコーダーを使うとよいでしょう。

パソコン

はじめのうちは、スマホやタブレットでYouTubeの編集をしてもよいでしょう。作業をラクにするなら操作性の面でパソコンの方が有利です。

Mac、Windowsのどちらかは好みで選べばよいですが、編集ソフトに対応したOSを搭載していることが必須です。

編集作業中は重いデータを扱い、いくつも画面を開いた状態で作業します。そのような環境でも動作が止まらないスペックを選びましょう。

収益化の方法

趣味としても十分に楽しめるYouTuberですが、いずれはYouTubeで収入を得たいと考える人が多いでしょう。YouTubeで収入を得るには色々な方法がありますが、主なマネタイズの手段は以下の通りです。

・YouTubeパートナープログラム
・アフィリエイト
・企業案件
・物販など

このうち、YouTubeのオフィシャルな収益源はYouTubeパートナープログラムです。パートナープログラムとはどういうものなのか?パートナープログラムで出来ることや収入の仕組み、参加条件などを解説していきます。

YouTubeパートナープログラムとは

YouTubeパートナープログラムは、YouTubeが提供する収益化機能を利用できる登録メンバー制度です。収益化機能は複数の機能がありますが、一般の視聴者に最もなじみが深いのは動画の再生中に表示される広告でしょう。動画の再生回数によって収益が発生する仕組みになっており、自分のチャンネルの動画広告から収益を得るためにはパートナープログラムへの登録が必要になります。

YouTubeパートナープログラムに備わった収益化機能は、動画広告だけではありません。次はYouTubeのパートナープログラムで出来ることを紹介します。

YouTubeパートナープログラムでできること

YouTubeパートナープログラムの収益機能は3つのタイプがあります。その1つが動画に掲載される広告収益、2つ目はYouTubeプレミアムの分配、3つ目はスーパーチャットやスーパーステッカー、スーパーサンクスなどファンからの投げ銭です。それぞれの機能は次の通りです。

広告収益

動画広告から発生する収益です。広告の種類はYouTube画面の右上に表示されるディスプレイ広告や再生画面の下部に表示されるオーバーレイ広告、コマーシャル動画を再生する動画広告などがあります。

YouTube Premium

 YouTube Premiumは、広告なしで視聴できるユーザー向けの有料メンバーシップサービスです。YouTuberが作成した動画をYouTube Premiumユーザーに視聴された場合に、 利用料金の一部を分配してもらえます。

スーパーチャットとスーパーステッカー

スーパーチャットはYouTubeのライブ配信限定の投げ銭機能のことで、略してスパチャとも呼ばれます。ライブ配信中に視聴者が色付きで目立たせたチャットメッセージを送る仕組み。ライブ配信者の配信画面には、視聴者が送ったスパチャと一緒に金額が表示されます。
スーパーステッカーも同じく、視聴者がライブ配信中の配信者にいわゆる「スタンプ」を送ることができます。いずれの機能も投げ銭そのままの金額が収益になるのではなく、YouTubeへの手数料を差し引いた金額を受け取ることができます。

スーパーサンクス

スーパーチャット・スーパーステッカーと異なり、ライブ配信しかなかった投げ銭機能が、通常の投稿動画でも受け取ることができるようになっています。

パートナープログラムに参加するために必要な条件

YouTubeパートナープログラムは誰でも登録できるわけではなく、参加資格を設けています。最低限クリアする要件は、収益化ポリシーを守っていることやガイドラインの違反警告がないこと。その上で、直近12ヶ月においてチャンネル全体の公開動画の総再生時間が4,000 時間以上、チャンネル登録者数は1000人以上あることも要件として挙げられています。

チャンネルを開設してから時間がかかりますが、要件を達成するにはコツコツと動画を撮影・編集して公開していくのが堅実な方法です。ハウススタジオや撮影スタジオを活用して、おしゃれな雰囲気や映像の美しさ、音質など独自のこだわりを追求するのもおすすめ。楽しみながらYouTubeの撮影・編集を行い、作品のクオリティアップを目指しましょう。

まとめ

YouTuberの概要や仕事内容、必要な機材、マネタイズなど、YouTuberになる方法をご紹介しました。カメラマンやディレクターなど、クリエイターの仕事経験を活かしてYouTuberをはじめてみてはいかがでしょうか。動画制作といえば撮影を成功させることが肝心です。ハウスタ.comではYouTubeの動画制作にもおすすめしたい、おしゃれなハウススタジオを掲載しているのでぜひご活用ください。

こちらの記事もおすすめです。
フード撮影に最適!キッチンスタジオの魅力と選び方のポイント
ハウススタジオ・撮影スタジオの料金ガイド

ハウススタジオの比較